TOP

Luca et Leonieは、ベビーとママのためのハンドメイドレッスンスタジオです。

お子様のため、そして子育てしながら手作りアイテムを楽しみたいママのため、Tiny Teeth, ARTISAN, Rebirdyneを中心にハンドメイドレッスンを行っています。

レッスンには、資格を取得できる認定講座と、自由にアイテムを作ることのできるフリーレッスンがございます。

レッスンについて

現在レッスンは以下のように実施しております。

  • Tiny Teeth ・・対面にて実施(青山一丁目徒歩圏内)
  • ARTISAN・・対面(青山一丁目徒歩圏内)またはオンラインにて実施
  • Rebirdyne・・オンラインにて実施

レッスン日は毎週木曜日・土曜・日曜日にて調整させていただきます。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

新型コロナ肺炎感染予防対策について

感染予防策として、以下皆様のご協力をお願いいたします。体調不良等によるレッスン予約の変更も可能ですのでご安心ください。

  • 講師、参加者様共に当日朝に検温をすることとし、レッスン参加時にはマスクの着用を必須といたします。
  • 同席参加者は2組までとさせていただきます。
  • 参加者が触れたビーズについては、消毒を致します。
  • 講師は仕上処理の際は都度手指の消毒をいたします。
  • 作品をお渡しする際は拭き取り処理をいたします。また、お持ち帰り後の消毒方法についてもレクチャーいたします。
  • お子様のご同伴は事前にご相談ください。

Tiny Teethについて

赤ちゃんが初めて手に取るおもちゃ、そして赤ちゃんのお世話に使うアイテム。

大切なお子様のケアに関わるアイテムを、オリジナルで作ってあげたいと思うお母さんは多くいらっしゃいます。

Tiny Teeth™️は、シリコンビーズおよびビーズを用いて赤ちゃんのための可愛い歯固めやおもちゃホルダーを安心・安全に作れるよう技術を学んでいただく資格団体(日本歯固め玩具協会)で造語として名付けられた資格・ブランド名です。

安全上の理由から、お子様が身に着けるアクセサリーなどは一切作製を禁止しております。 また、アレンジ品も安全上の理由から規約により不可とし、お子様の安全を第一に作製しております。

ベビーと赤ちゃんが使用するアイテムは、安全性の観点からその作成にあたっては適切な材料と確かな技術が必要とされます。

レッスンでは、生徒様が安全なで世界に一つの特別なアイテムを制作できるよう、一般社団法人 日本歯固め玩具協会主催、TinyTeeth™️の認定講師がサポートさせて頂きます。

*フリーレッスンでは、完成品を安心してお使いいただけますよう、仕上げの処理は全て認定講師が行います。認定講座では、仕上げの処理の方法を詳細にお伝え致します。

技術

協会の定める技術を用いて作製した乳幼児が使用する作品については、強度面での安全性チェックを外部テストセンターにて検査しております。
検査の結果、『子供が使用するにあたり十分な耐久性がある』と、TinyTeethの技術面を高く評価いただいております。

当教室で製作・販売するTiny Teeth™️歯固めその他のアイテムは、定められた制作方法で、認定資格を習得した講師が一点一点丁寧に制作・仕上げ処理を行っております。

Tiny Teeth™️の認定講師養成講座を主催する一般社団法人日本歯固め玩具協会の安全に対する取り組み、品質、製品のお手入れ方法についてさらに詳しい情報は、協会公式サイト [製品について]のページをご参照ください。

安全な資材

お口に入れるパーツはもちろんのこと、《お口に触れない部分》にもしっかりとこだわり、歯固め材料としての基準をクリアした、口に含んでも良いとされる素材、材料を使用しております。

また、協会販売のパーツは、厚生労働省登録の検査機関での検査だけでなく、より厳しい検査(一般社団法人 日本玩具協会が定める検査)を自主的に依頼し、基準を満たしていることを確認しております。

Tiny Teeth公式サイトはこちら